約1年間続けている朝ウォーキング。
健康にもダイエットにも良いと聞いてから、平日はほぼ毎朝歩き続けています。朝から体を動かすことで、気持ちが前向きになって1日を有意義に過ごせるようになりました。
特に冬はウォーキングのおかげで体が温まるので、午前中の家事が捗るのでお勧めです。
ウォーキングのお供はダウンロードしておいたPodcast
夫の見送りがてら6時前頃に一緒に家を出て、そこから約1時間歩きます。
朝の1時間は貴重ですよね。午前中は1日の中でも集中力がよく働くため、家事も仕事も勉強も捗るそう。ただ歩くだけでは勿体無いと思い、ながら勉強することにしています。
今取り組んでいる勉強は語学学習。Podcastで英会話とスペイン語のリスニングを続けています。
英会話は『英語で雑談!Kevin’s English room Podcast』
スペイン語は『Hoy hablamos :Podcast diario para aprender español 』
目標があった方がやり甲斐がある?今年は受験しようかな…
語学学習のために聞くようになったPodcast。始めた頃は、ほとんど聞き取れませんでしたが、1年も続けていると耳が少しづつ慣れてきます。英語は正確に聞き取れないところは夫に教えてもらっていますが、スペイン語は以前生活で使っていたこともあり、ほぼ理解できるまでに戻しました。
先日、夫がTOEICの結果を持ち帰ってきました。会社で受けてきたようで、結果は900点超え。勉強ゼロで臨んだようですが、海外駐在の貯金のおかげで200点近く点数が伸びていて喜んでいました。
今年は私も数年ぶりのTOEICを受験してみようかな…。
夫の影響を受けて久しぶりにTOEIC用参考書を引っ張り出してきました。まずはリスニングから始めています。3日坊主にならないように頑張ります。
.
コメント