10月の集中家事

料理・家事

9月は一時帰国でほとんど家事をしていなかったので、10月は気合を入れて頑張っています。

 

 

まずは、紙断捨離。以前もブログで紹介しましたが、紙を出来るだけ持たないようにマインドチェンジしました。

必要なものはデータに置き換えたり、嵩張る説明書関係は、インターネットで閲覧できることを確認したら廃棄しています。数ヵ月前に整理しましたが、その時は保留にしていたものもあり、今回も何か削減する方法はないか模索しながら断捨離を進めました。

紙断捨離の最終目標は、ゼロにすること。なかなかすぐには決断できないものもあるので、定期的に見直す作業は必要だと思っています。

 

 

次に、夫の衣類の断捨離です。もともと物を持つのが好きではない人なので、私の半分も無いのですが、毎日使う物(下着や靴下、Tシャツなど)の替え時がわからないらしく、ボロボロになっても使い続けるタイプ。そろそろ手放すタイミングかな、と思っていたので、今回日本から持ってきたストックと入れ替えをしました。クローゼットも毎日使う場所なので、できるだけ使いやすく(空間を開けて、見やすく収納すること)、清潔に保つことを意識しています。

 

そしてこれから取り組みたいのが、倉庫の掃除です。我が家は、日常使いでは無いものを4畳半ほどの広さの小さな倉庫に入れているのですが、1年近くそのままなので、今月は倉庫の中身を断捨離する予定です。(大仕事になる予感…)

 

********************

こんなに断捨離や片づけに熱心な私ですが、独身時代は正反対でした。片付けには無関心で家は物で溢れかえっていました。

仕事のストレス発散で衝動買いすることが多く、その上手放せないので、物がどんどん増えていくのです。物を管理しきれない=大切にできていない自分も嫌でしたし、クローゼットや収納が物でいっぱいになっている家も快適では無く、悪いことだらけだったなぁと思っています。

 

 

自分が把握できる範囲の数しか持たないようにしたことで、物への愛着も湧きますし、買い物にも妥協がなくなりました。(これは節約にも繋がっているのでうれしい変化でした。)

なんといっても家がスッキリして、日々の生活がとても快適で気分がいいのです♪

今では毎月片付けられるところが無いか探すほど、片付けることが趣味のようになっています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました